ぼくの町のはずれに、白いえんとつがある。
そこから出るけむりは、いろいろなカタチをしている。
「おとうさん、あのえんとつは、なに?」
「あそこには、こどものゆめをつくる工場があるんだよ。」
えんとつから、けむりが出てくる。
「ほら、今日は、キリン、ゾウ、ライオンのけむりだ。
今日のゆめは、どうぶつえんのえんちょうさんかな。
それとも、じゅういさんかな。」
つぎの日、ランドセルを家において、いそいで、工場にむかった。
工場は、おかの上にある。
おかをのぼると、白いたてものがあった。
ぼくは、入口をさがして、走った。
ガラスのドアがあった。
中をのぞいたら、中にいる人と目があった。
「こんにちは。」
まっ白いふくの人がきた。
「こんにちは。」
小さなこえで、こたえた。
「どうしたの?」
「あのう、ぼくのゆめも、つくってください。」
こんどは、大きなこえで、いった。
「こちらへ、どうぞ。」
まっ白いふくの人が、中に入れてくれた。
ぼくは、まっ白いふくの人についていく。
たてものの中も、まっ白だ。
かいだんをのぼっていくと、ひろいへやについた。
まどから、町が見える。
ぼくは、外が見えるソファにすわった。
「きみのゆめをおしえてください。」
「ぼくのゆめは、ちきゅうをまもるヒーローです。」
まっ白のふくの人は、にっこりわらった。
「ここで、ちょっと、まっててね。」
まっ白いふくの人は、かいだんを下りていった。
大きなまどから、町がぜんぶ見える。
ぼくの学校を見つけた。
今日のプールは、たのしかったなあ。
なんて、かんがえていたら、ねむってしまった。
ゆめの中で、ぼくは、てきとたたかっている。
ぼくは、つよい。
ぜったい、まけない。
だって、ぼくは、ちきゅうをまもるヒーローだから。
ぼくは、てきをぜんぶ、たおした。
みんなが、「ありがとう」といっている。
目をさますと、あまいかおりがした。
「おまたせしました。」
まっ白いふくの人から、白いふくろをもらった。
ふくろは、あたたかかった。
「あけてみて。」
「うわー!!」
中に、ぼくのかおと同じ大きさのクッキーが入っている。
せいぎのヒーローのクッキーだ。
「もう一つ、あるよ。」
もう一つは、まあるいちきゅうのクッキーだった。
「ちきゅうを、よろしくね。」
「はい!」
「ありがとうございました。」
ガラスのドアの前で、ぼくはふかくおじぎをした。
おかを下りながら、えんとつを見上げた。
ちきゅうのカタチをしたけむりとヒーローのけむりが空をとんでいる。
「おとうさん、今日は、ぼくのゆめがカタチになったよ。」